| 矯正治療中は、お口の中に普段入れることのないような装置が入っているわけですから、少なからず食事にも気を使う必要が出てきます。 では具体的にはどのような食事がいいのでしょうか。食事中に痛みを伴わず、ストレスを感じさせず、虫歯になりづらい…。なおかつ歯や体の健康に良いものは…。と色々と思案しているうちに辿り着いたのが、「マクロビオティック*」を使ったこの矯正用お料理レシピです。
 
 リマクッキングスクール師範科講師であり、マクロビオティックインターナショナルティーチャーでもあるカノン小林(ローラ小林改め)先生に矯正治療中の食事法を考案していただき、出来上がったレシピをデンタルマクロビオティックと名付けました。
 皆さんに幅広く活用してもらえるよう、少しづつレシピも増やしていこうと考えています。
 ぜひ一度お試し下さい!
 | 
 
|  | 
 
| *「マクロビオティック」とは… 色々と定義がありますが、大まかに言うと『玄米などの完全穀物と野菜、そしてその土地、その年で季節ごとにとれる伝統的な食べ物に基づいた食事』と言われています。
 | 
 
|  | 
 
| カノン小林(ローラ小林改め)先生のオフィシャルサイト「カノンマクロビオティックスクール」はこちらから。
 | 
 
|  | 
 
|  | 
 
|  | 
 
|  |