[ No.20 ]
|
|
< トーフチャンプル(矯正用) >
|
| 【材料】 |
| 豆腐 |
500g(水をよく切る) |
| キャベツ |
3枚(せん切り) |
| にんじん |
100g(せん切り) |
| 長ねぎ |
1本(緑部分と白部分に分け、うすい斜め切り) |
| 黒ごま |
大さじ1(焙っておく) |
| 自然塩 |
適宜 |
| 白こしょう・醤油 |
各少々 |
| ごま油 |
小さじ1 |
|
| 【作り方】 |
(1)
|
キャベツ・にんじんを柔らかく蒸しておく。 |
| (2) |
フライパンを熱してごま油を温め、青ねぎの緑部分をよく炒め、次に白い部分を加えてしんなりさせる。 |
| (3) |
(2)に豆腐をほぐしながら加えて、すぐ小さじ1/2の塩を振って水分を出す。 |
| (4) |
水分がなくなったところへキャベツ・にんじんを加えて、サックリ混ぜ合わせて味をみる。 |
| (5) |
白こしょうと香り付けの醤油を滴々と加えて、最後に黒ごまを散らして混ぜ、火を止めれば完成! |
|
| 【カノンママからちょっと一言♪】 |
| 島豆腐が噛めない時は、木綿豆腐を使います。その際、水切りはしっかりした方が手早く出来ます。野菜の蒸し加減は、どのくらいの柔らかさだと歯にさわりなく噛めるかによるので、本人の具合を聞いてあげましょう。 |
|